コード書かないウェブ制作を目指すコミュニティ

NOCODE(ノーコード)でWeb制作
を行う人たちが集う
日本最大のコミュニティサロン

TOFUラボは 世界で43%のシェアを占めるWordPressを使った
コードを書かないウェブ制作と集客を目指す人のコミュニティです
特にElementorやDiviやWooCommerceを使う人が集まっています

Code

No Code

TOFUラボはWeb制作ビジネスをする人の
セーフティネットです。

TOFUラボにはWeb制作を生業としているプロがたくさん在籍しているコミュニティサロンです。

全くの初心者から何百サイトとウェブサイト作ってきたベテランの方も在籍しています。

 

主なメンバーのタイプ

  • 初心者でこれからウェブ制作でビジネスしたい方
  • 事業主の方で自分でウェブサイト管理したい方
  • すでにウェブ制作をしてるがDiviやElementorを使ってるプロの方
  • デザインは出来るがそこまで制作は得意ではない方

 

ひとりではちょっと不安のあるプロジェクトでも安心して取り組める、そんな心強い味方が多く作れる場所です。

1.

TOFUラボでできること

フォーラムというメンバー限定サイトで
Web制作についての質問や交流、勉強会などをしています

ほとんどのメンバーがコードを書かずにElementorDiviなどの海外ツールを使ってウェブ制作をしています。
更にはSEOSNSやマーケティングに詳しいメンバーなどが沢山情報をシェアしてくれています。
このサロンはガツガツしてません。
かなりゆるいです。

例えば、フォーラムにはこんな項目があります

他にはこんな活動もあります♪
1

グループ活動

サロン内にはいくつかのグループが作られており、趣味や同じ志を持った人たちが集まって交流しています。

ここから派生して、NoCodeでWeb制作を行うチームも生まれています。

2

勉強会

特定の分野に詳しいサロンメンバーや ときには外部から講師を招いて、定期的に勉強会が開催されています。

過去には制作だけでなく、SEOSNSLPの勉強会も開かれました。

それらの動画はアーカイブされており、後から見ることもできます。

TOFUラボ

SEO勉強会

CSS勉強会

Notion勉強会

税金の勉強会

Canva情報交換会

サーチコンソール勉強会

契約書の書き方

案件の取り方

MEO勉強会

DRMとは

LP勉強会

等…

3

オンラインコース無料

nocodewebの全てのオンラインコースが無料になりました!

メンバーの方はElmentorやWordPressの高速化のコースを無料で見ることができます。

4

談話室での飲み会などの交流

サロン内にオンラインの談話室があり、毎日のように交流が行われています。

週に1、2回サロンオーナーのナオミが答える質問タイムを設けています!

月に1度ほどのペースで飲み会も開催され、なかなか聞けない業界の裏バナシ(という名の愚痴)が聞けたりします

利用しているツール

TOFUラボのフォーラムはこれで作られています。

ElementorやDivi、WordPressの質問に、詳しいサロンメンバーが答えます。

TOFUラボの質問以外の雑談や交流はSlackを使って行われています。

趣味等のグループ活動もここで行われています。

勉強会は主にzoomを使って行われます。

顔出しやマイクをオフにしても大丈夫な勉強会も多いので、家事をしながらでも参加できます。

サロンで使用されている談話室です。飲み会はここで行われます。

スペチャと呼ばれ、毎日ここで音楽を聴きながら作業している人もいます。

2.

運営について

TOFUラボは鈴木ナオミ個人が運営する
オンラインコミュニティサロンです

鈴木ナオミ - Naomi Suzuki

旅するエンジニア。アメリカで13年以上のエンジニア経験あり。

コードを書くウェブ制作に限界を感じ、インターネットの43%を占めるWordPressに可能性を見出す。

2019年から『コードを書かないウェブ制作』を推奨し、WordPressを中心とした情報、特にDiviElementorなどの情報をYouTubeとブログで日々発信しています。

HTML – CSS – JavaScript – WordPress – Divi – Elementor – WooCommerce – LearnDash – Shopify

現在TOFUラボには200人を超えるサロンメンバーさんが在籍しています。

規模の拡大に伴いサロンメンバーの一部が運営を補助する形で、さらなるサービスの向上を目指しています。

3.

入会方法

NoCodeツールを使ってWebサイト制作をしている、
これからしようと思っている人なら
誰でも参加できます!

DiviやElementorやWooCommerceを含めた制作のサポートとして使う

DiviやElementorのような海外のツールを使っていると、サポートが英語でしか存在せず、英語ができない人はかなり苦労します。
そんな時に同じツールを使ってる人が集まる場所で質問出来る場所、それがTOFUラボです。
日本でDiviやElementorのことを聞いてここまで答えが返ってくるのはこのサロンだけです。

何時間も一人で悩むより、知ってる人に質問した方が早いです。

サロンメンバーの声
masataka-scaled-1
takamasaさん
fujiwarasan
Fujiwaraさん
yasuyo-scaled-1
Yasuyoさん
salon-ishii
Ishiiさん
ayaky-2
Ayaさん
tofulab-ai
AIさん
4.

お申し込み

いつでもキャンセル可能で月額29ドル

2ヶ月分お得な年額290ドルもあります!

入会時の金額で据え置き!

月額は今後上がる可能性はありますが、入会時の金額で据え置きで値上げはありません。

お申し込み後、いつでも退会は可能です。